能登半島の先端・珠洲市の須須神社
図らずもNHK『ゆく年くる年』で放送されましたが、放送日の昼間に訪問。♫『相川七瀬』さんが寄贈した木もあります。とても大きなキリコの蔵は、この夜(大晦日)のNHKでキリコに灯りをつけて放映されましたね。
須須神社 入口の灯篭

♫『相川七瀬』さんの木。写真右に表記

📷とても大きいキリコの蔵
大晦日放送📺NHK『ゆく年くる年』
先程の蔵に入っている📷キリコ

恩義に篤く
(📷この看板に私は気付けず、ふいて差し上げればよかった)
9月第2土曜日開催
この📷龍神の手水舎も、📺NHK『ゆく年…』映像で水が出ていましたね。

人間にとっては重い物でも、石碑が簡単に倒れる。

境内へ

境内

目の前は、海です。

命に向き合う時、植物の強さ🔥を感じます。
