「ネコの為」と限定して思ってない
生まれ育った家庭🏠️の影響はとても大きく、人のスキルは、まちまちなので「こんな事も出来ない」と人から思われてしまう人もいる。人が生きていく中で『自分ではどうしようもない・どうしていいか分からない』時、誰かが✋手助けしてくれる街なのか。私の住んでる街では、私が居た『神戸』での教えとして、そうありたい。ネコとの活動は、一例として👦児童養護👧のようで、問題の”着眼点”が見えて来ます。
🎥映像は、保護ネコ😸シェルターのNEWフェイス、”姫”が『ゴロ~ン』します(^O^)。😸シェルターは今日現在5匹。ネコが居なければ、ひろし事務所『🏠️断熱化』への決断が、にぶっていたかも知れません(今日は”大寒”)。『情けは人の……』ですね。